実家にあった思い出の品(プラモ編) [懐かしの玩具]

今年の8/13~8/16までのお盆、福岡にある実家に帰省してました。
九州新幹線が開通したことも重なり、5年ぶりに家族での帰省となりました。
下の娘は、初めて九州のおじいちゃんとおばあちゃんに会うことになったわけです…

実家には、懐かしのおもちゃや、プラモデルが意外と当時のまま保存されているので、
今回は、その中から何点かご紹介しますね。(画像は携帯なので良くないです…)
P1000029.JPG
10年前のキット、1/100MGサザビーと1/100MGニューガンダム
結婚前に作ったプラモで、これを最後に9年間、プラモ製作を止めることになります…
最後ということで、気合を入れて作った覚えがあります。
P1000052.JPGP1000027.JPG
P1000057.JPGP1000028.JPG

つづきまして、1983年~1984年にかけて放送された「銀河漂流バイファム」より。
P1000022.JPG
1/144 バイファム(スリングパニアー装備型)と、1/144 トゥランファム(スリングパニアー装備型)です。
P1000020.JPG
ククトニアン側のARV、1/44デュラッへ。この頃は、合わせ目を消すなんて技術はまだありませんでしたね。

1983年~1984年に放送された「装甲騎兵ボトムズ」より、タカラ1/24マーシィードッグ。
P1000023.JPG

1981年~1983年に放送された「太陽の牙ダグラム」。
P1000019.JPG
タカラ1/72「デュアルモデル コンバットアーマー ダグラム」(超合金みたいなやつ。ミサイルポッドは後付け)
P1000049.JPGP1000048.JPG
タカラ1/72「24部隊専用ソルティック コーチマスペシャル」(4機揃えたけど、1機しかなかった。)
P1000015.JPGP1000014.JPG
タカラ1/72「ブッシュマン」と、タカラ1/72「デュアルモデル コンバットアーマー ブロックヘッド」
P1000013.JPGP1000012.JPG
タカラ1/72「ブリザードガンナー」
P1000011.JPG

以上、ご紹介したのは、中学生になったばっかりの頃、プラモブームが起こった時の作品ですね。
当時は、トップコート仕上げや、スミ入れなどはなかったので、作って、塗装するでガシガシやってましたね!
ガンダムからの流れでよく、ロボットアニメは見てましたので、プラモもそこそこ買ってました。
もう一度作り直したら、もっとよくできると思いますが…

さて次回は、懐かしの怪獣フィギュアをご紹介します。
nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 2

dino

ディアルモデルのダグラムのヤクトへの改造は1/48でやりましたよ!今は手元にないですが・・・・・ディアルモデルのダグラムの膝のフックってもしかして改造してますよね、かした1/72はオミットされてた気がします。
by dino (2011-08-23 09:42) 

オニやん

dinoさん!コメントありがとうございます!
dinoさんもやったんですね、ヤクトへの改造!デュアルモデルは当時デキが良かったですからね。
鋭いですね!膝のフックは1/72のプラモデルから流用したんですよ!
by オニやん (2011-08-24 03:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

SDガンダム作ろう会
オニやん「SDガンダム作ろう会」を応援しています。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。